- イベント
【鑑賞会終了】金田川ホタル
2019年の金田川ホタル鑑賞会は終了いたしました。
またそれに従いまして今年のバス運行は終了致します。
今年も多くの方々にお越しいただきありがとうございました。
天候が雨だったり、気温が低かったりして少ししかホタルを見られない日もありましたが
静かな声で話したり、フラッシュやライトを照らさないなど
マナーを守って鑑賞されている方が多くいてご協力感謝いたします。
何より、金田川ホタルの里実行委員会の方達をはじめとする
地元の方たちのご尽力・ご協力がなければ、このような日本の原風景を
私たちが今もこうして愉しむことはできなかったと思います。
これからも、地元の方達と協力をしながらより良い形を模索し
皆様にホタル鑑賞を楽しんでいただけたらと思います。
来年度も皆様のお越しをお待ちしております。
以下、金田川ホタルの里実行委員会よりお願い
~ホタル募金のお願い~
「昔の原風景が懐かしいなぁ〜。」
この言葉がきっかけで20数年前、環境汚染などで激減していたホタルを飛ばしてみようと。大人の遊び心で取り組みを始めました。
当初知識がなく、何から始めたらいいか全くわからず、詳しい人を訪ね少しずつ知識を深めました。
川の清掃から始め、幼虫の餌となるカワニナの放流、源流よりタネとなるホタルを放流し続け。3年ほどで自然発生が見られ現在の群生に至っています。
今も集落をあげてボランティアでホタルを大事に守るべく保護活動を続け、自然に掘るが育つ環境づくりに取り組んでおります。
私たちの活動資金は皆様から寄せられた「ホタル募金」のみです。
皆様のご理解とご協力よろしくお願い致します。
一覧に戻る