- 企画展 2023.08.28
「満州国ポスター展」
満州国は、満州事変によって、中国東北(満州)と内モンゴルを主な領域として設立された日本の傀儡(かいらい)国家です。日露戦争以来、南満州と東部内モンゴルを含む満蒙地方を日本の国民的生存にとって不可欠な「特殊地域」であると主張し、その排他的独占を要求しました。即ち、満蒙地方は日本の資本主義の重要な投資市場及び原料資源の供給地であるだけでなく、軍事的にも対ソ戦略の基地としても重要視されていました。
祐生のもとに送られてきた満州国資料のほとんどは、山田谷や法勝寺から満州に出征した兵士や渡満した我楽他宗の仲間からのものです。現実とは真逆なこれらのポスターから、かつての時代を振り返っていただければ幸いです。
※ 展示総数 72点(ポスター56点、満州玩具16点)
*とっとり県民カレッジ連携講座
【開催場所】南部町 祐生出会いの館
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】火曜日
【入館料】一般:300円(240円) 高校・大学生:200円(160円) 中学生以下無料
※( )は15名以上の団体料金
※身障手帳所持者と介護者1名無料
【お問合せ】
情熱と知恵で集めた大正・昭和のコレクション
南部町 祐生出会いの館(緑水湖畔)
〒683-0343 鳥取県南部町下中谷1008
TEL/FAX 0859-66-4755
E-mail yusei_museum@yahoo.co.jp
一覧に戻る